ant-in-giant Memoris

sogaoh の日々のあれこれ(2024〜)was: 勉強会などへの参加速報中心

カヤック・アンドパッド 合同 プロポーザル供養会 に参加した

12/4(月) に行われた以下イベントに参加しました。 Twitter HashTag : #kayac_andpad_event All my POSTs : https://twitter.com/search?q=%23kayac_andpad_event%20%40sogaoh%20since%3A2023-12-04%20until%3A2023-12-05&src=typeahead_click&f=live どの発…

AWS Dev Day 2023 Tokyo に参加した

6/23(金) に行われた以下イベントの参加メモです。 Twitter HashTag : #AWSDevDay 感じたこと 5年ぶりくらいに先生に再会できてよかった 僕は彼の弟子でした— 央 (@sogaoh) June 23, 2023 My Tweet Pickup あわただしかった #AWSDevDay 現地入り。まず弁当。…

吉祥寺.pm33【吉祥寺でのオフライン開催!!!】に参加した

6/16(金) に行われた以下イベントの参加メモです。 8ヶ月ぶり。 オフラインのは 2020年2月以来1 になるので3年4ヶ月ぶり。 Twitter HashTag : #kichijojipm 感じたこと 何回目か忘れたが、原点に戻ってきた気になった。 明らかにいろいろな「筋力」が衰えて…

JAWS DAYS 2022 - Satellites に参加と登壇(事前収録)した

10/8(土) に行われた以下イベントの参加速報です。 Twitter HashTag (s) 全体 : #jawsdays2022 セッションごと : 末尾に [ _A | _B | _C | _D ] を付ける 絶妙のタイミングで提出した CfP が見事に通って、久々の登壇機会を得ました。 おどろきすぎて #jawsd…

SRE NEXT の 15 人

ふたたびこんにちは。 @sogaoh です。 ▶︎先日、SRE NEXT Staff Blog に投稿した "法人化と SRE NEXT 2022" が自分史上最高数(感覚値)の Like をいただいて勢いづいてます。ありがとうございます。 #srenext の法人化に関して、やってきたことをはてなブロ…

Infra Study 2nd #7「SREと組織」に参加した

11/16(火) の以下イベントに参加しました。 Twitter HashTag : #InfraStudy 個人としての感想を集約したのが↓。 #InfraStudy 前回のキャリア、今回の組織、自分は単身となって縁遠くなったものと思っていたけど、"業務委託"上でも切り離せることなどなくて、…

Infra Study 2nd #6「インフラ技術とキャリア」に参加した

10/29(金) の以下イベントに参加しました。 Twitter HashTag : #InfraStudy #InfraStudy 今回のは自分史上最高に感動した— 央 (@sogaoh) October 29, 2021 という感想でした。 今回のアーカイブは自分が大事な何かを見失った時に見返すと良さそうに思いまし…

PHP Conference Japan 2021 に参加とLTした

10/2(土)〜3(日) に行われた以下イベントの参加速報です。 LT した 3年連続タイムアウトはしないぞう、と臨んだ 10/3 のLT、タイムアウトはしなかったけどマシン負荷が上がって1 音声が宇宙人になってしまったようで(?)、まだ卒業できませんねえ、という…

SRE Gaps「理論と実践からSREを再考する」に参加した

9/9(木) に行われた以下イベントの参加メモと言うか・・・ Twitter HashTag : #SREGaps 最初はその気はなかったんですが、何かがよみがえったので書いておこうと思いました。 よかった #SREGaps自分の中によみがえるなにかを感じる— 央 (@sogaoh) September …

CI/CD Conference 2021 に参加した

9/3(金) に行われた以下イベントの参加速報です。 Twitter HashTag : #CICD2021 個人的事情で1日空けていたので、平日の日中という難しいタイミングでしたがほぼフルで聴いてました。 CI/CDに取り組んでいる身としてはとても適度に現在地の確認ができた、と…